Vol.19 Privilege について考える
Hi there! こんにちわ。マークです。
今日は、"Privilege" について考えてみたいと思います。
Privilege
a special right or advantage that a particular person or group of people has
特定の人やグループの人々が持つ特別な権利や強み
(官僚、地位、個人的な)特権、特典、恩恵、特別扱いなどを指すこの言葉。みなさんはどう捉えていますか?
考えてみてください。
「あなたの親は結婚していますか?」
「あなたの家に自分の理想となる大人はいましたか?」
「小さい頃習い事ができていましたか?」
「家庭教師を受けられる環境でしたか?」
「学生の頃、携帯が止まることを心配したことないですか?」
「今まで親にお金を入れたことないですか?」
「スポーツ推薦でなく、大学に行けましたか?」
「今まで食べるものに困らなかったですか?」
これらすべての質問は「あなたの能力」でやってこれたものではなく、「今まであなたが恵まれた環境でやってこれた証」なのです。
おそらく日本人は先進国なので、一つも当てはまらない人は少数だと思いますが、これらの質問に全く当てはまらない人もこの世にはたくさんいますね。
もし今まであなたが恵まれた環境でやってこれた事を気づけないのだとしたら、それは残念なことだと思います。
当てはまらない人たちも、恵まれた人達と共に生きる競争社会。もし全ての人類が同じ恩恵、教育、機会を与えられたとしたら、今とは違った社会が見えてくるかもしれませんね。
"Privilege" みなさんはどう思いますか?
That's all for today! Have a good one!
質問などありましたらコメント欄にどしどしお寄せください。またご意見、ご感想などもお待ちしています。メールアドレスに直接メッセージして頂く場合は、survival.eikaiwa@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
≪ Vol.20 別れのあいさつのフレーズ集 | HOME | Vol.18「元気だしなよ!」は英語で? ≫
コメントの投稿
トラックバック
Profile
Author:まなぶ
筆者: まなぶ
2007年から約一年Australia のCairnsに留学をし、海外に魅了され、2009年にCanadaのVancouverに移住。学生から始まり、アルバイトやボランティア活動に精を出し、様々な経験を重ね、現在カナダの会社で働く一児のパパ。2010年に国家資格TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) 取得。
ご質問、悩みなど下記のメールアドレスにどんなことでも結構ですのでご連絡ください。
survival-eikaiwa@gmail.com
Latest journals
Category