Vol.40 濃い霧
こんにちわ。マークです。
みなさんの住む街は、どのような気候でしょうか?
12月も中旬に差し掛かり、ここバンクーバーにも冬がしっかり到来しています。私のメインの仕事場の Surrey サーレー(バンクーバーから約40分)という所は、寒いのはもちろん毎晩霧に包まれています(笑)どこを運転しても霧、霧、霧!5m先も見えないくらいです。(運転しづらい)
今日はそのせいで信号が見えず、Tsawwassen (バンクーバーから約40分)という所で危うく赤信号でブレーキを一切踏まず突っ切るとこでした。バスが目の前を通り過ぎたので間一髪でしたね。

あっぶね!!!!
ということで、今日は「濃い霧のせいで、運転するのが大変だった」を英語で言ってみましょう。
It was hard to drive because of dense fog.
まずこの場合の「大変だった」は、hard
「運転」は、drive
「〜のせいで」は、because of ~
「濃い」は、dense
「霧」は、fog
ということで、because of dense fog で「濃い霧のせいで」となります。
dense fog だけではなくて、「激しい雨」heavy rain 「激しい雪」heavy snow などももちろん使えますよ。
ちなみに dense は「密集した、濃い、深い」などの意味がある形容詞なので、「密林」a dense forest や「密な毛」dense hair などと使うこともできます。
≪ Vol.41 携帯の解約をする | HOME | Vol.39「風が強くなってきた」は英語で? ≫
コメントの投稿
トラックバック
Profile
Author:まなぶ
筆者: まなぶ
2007年から約一年Australia のCairnsに留学をし、海外に魅了され、2009年にCanadaのVancouverに移住。学生から始まり、アルバイトやボランティア活動に精を出し、様々な経験を重ね、現在カナダの会社で働く一児のパパ。2010年に国家資格TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) 取得。
ご質問、悩みなど下記のメールアドレスにどんなことでも結構ですのでご連絡ください。
survival-eikaiwa@gmail.com
Latest journals
Category