Vol.55「はれのひ」社長が謝罪!「成人式」「一生に一度の」は英語で?
President of kimono rental firm apologizes
着物のレンタル会社社長が謝罪
日本の皆さんはもちろんご存知だと思いますが、振袖の販売、レンタル業者「はれのひ」の社長がついに26日夜に会見しましたね。
横浜市中区に本社がある晴れ着の販売などを行う会社「はれのひ」が突如休業し、成人式の今年8日に新成人が事前にレンタル、購入した振袖が着付け会場に届かず、晴れ着を来られない新成人が相次ぎました。
篠崎洋一郎社長が26日夜の会見で「成人式を台無しにしてしまい、深くおわび申し上げます」
と述べ、陳謝しました。
一生に一度の成人式に着物を着れないというのは、本当に悲しい事ですね。「思い出と時間を返せ」という被害に遭われた女性の言葉も頷けます。
ところで、「成人式」と「一生に一度の」は英語でなんというのでしょうか?
成人式
Coming-of-Age-Ceremony
一生に一度の
once in a life time
Sentence:
He appeared before reporters with his lawyer on Friday and said he is deeply sorry for spoiling the once-in-a-lifetime Coming-of-Age-ceremonies for many people.
彼は、彼の弁護士と一緒に金曜日にリポーターの前に現れ、「沢山の人々の一生に一度の成人式を台無しにしていまい、深くおわび申し上げます」と述べました。
≪ Vol.56「同じ事考えている?」は英語で? | HOME | Vol.54「もう過ぎた事だ」は英語で? ≫
コメントの投稿
トラックバック
Profile
Author:まなぶ
筆者: まなぶ
2007年から約一年Australia のCairnsに留学をし、海外に魅了され、2009年にCanadaのVancouverに移住。学生から始まり、アルバイトやボランティア活動に精を出し、様々な経験を重ね、現在カナダの会社で働く一児のパパ。2010年に国家資格TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) 取得。
ご質問、悩みなど下記のメールアドレスにどんなことでも結構ですのでご連絡ください。
survival-eikaiwa@gmail.com
Latest journals
Category