Vol.96 「収入相応の生活をする」は英語で?
Live within one's means
Means は、「(生活の手段としての)財産、資力、収入」という意味があります。
Live (暮らしをする)、Within (~以内で)となるので、「身分相応、収入相応の暮らしをする」となります。複数扱いになりますので、必ず sを忘れず means としましょう。
この他にも、
Live beyond one's means
収入以上の生活をする
Live beneath one's means
収入以下の生活をする
Live below one's means
収入以下の生活をする
というフレーズもありますので合わせて覚えましょう。
We need to learn how to live within our means.
私たちはどのように収入相応の生活をするのか学ぶ必要がある
If your annual salary or hourly rate is not enough to live within your means, you need to live below your means.
もしあなたの年収や時給が、収入相応の暮らしに十分ではなかったら、収入以下の暮らしをする必要がある
He will receive a bonus this weekend because he met his monthly quota, so he will be living beyond his means for a while to treat himself.
彼は今月のノルマを達成し、今週末ボーナスをもらうので、しばらく彼は彼自身にご褒美をあげるため、収入以上の生活をしているでしょう
コロナの感染拡大によって今や外食産業や、娯楽、旅行関連などへの与える影響は計り知れません。本当に苦しい時期ですね。今も緊急事態宣言の発令中の先の見えない中、今私たちにできる必要な事は、まさにこの Live within our means なのかもしれません。
Profile
Author:まなぶ
筆者: まなぶ
2007年から約一年Australia のCairnsに留学をし、海外に魅了され、2009年にCanadaのVancouverに移住。学生から始まり、アルバイトやボランティア活動に精を出し、様々な経験を重ね、現在カナダの会社で働く一児のパパ。2010年に国家資格TESOL (Teaching English to Speakers of Other Languages) 取得。
ご質問、悩みなど下記のメールアドレスにどんなことでも結構ですのでご連絡ください。
survival-eikaiwa@gmail.com
Latest journals
Category